2024年1月23日に発売されたファッション誌「SPUR」の表紙を務めた、道休蓮(みちやす れん)さん。
16歳の新人モデルがデビューと同時に表紙を飾る異例の大抜擢となりました。
魅力的なビジュアルと圧倒的な存在感が話題となっています。
そして、道休蓮さんはメジャーリーガーのダルビッシュ有投手とモデル・実業家の紗栄子さんの長男と言われています。
紗栄子さんといえば子供たちの教育に力を入れ、イギリス留学をしていることも知られていますね!
そこで今回の記事は、
の内容でまとめました。
【学歴】道休蓮の出身学校はエリート校!

母親の紗栄子さんは自身のSNSや番組出演時の発言などから、子供に対し愛情深く、教育に熱心であることが知られています。
道休蓮さんは幼い頃から、
・英語
・フランス語
・公文
・スポーツ
・ピアノ
・アート
・プログラミングなど
たくさんの習い事をしていたようです。
紗栄子さんは子供たちのために、学校の選択に対しても妥協せず、徹底していると思われます。
では、出身学校について見ていきましょう!
幼稚園~8歳まで

道休蓮さんは幼稚園から都内のインターナショナルスクールに通っていたとされています。
東京都世田谷区にある
セント・メリーズ・インターナショナルスクール
のようです。
こちらは、非常に高い教育水準を誇るエリート校として知られています。

1954年に設立されたカトリック系の男子校で、幼稚園・小学校・中学校・高等学校(5歳~18歳)の課程があります。
教育言語は英語で、約60カ国から集まった生徒が在籍する、国際色豊かな学校のようです。
道休蓮さんは、成績が優秀で、公文の全国上位成績者イベントに毎年参加していたと言われています。

このイベントへの参加条件は、自分の学年より3学年上の学習レベルだとか。
道休蓮さんは非常に優秀だったことが分かりますね!
【学歴】道休蓮は9歳からイギリス留学している!

紗栄子さんはイギリス留学について、自身のSNSにて以下のように話しています。
「ただ単に子供達それぞれに合った環境で、たくましく希望を持ちながら自分らしい人生を生きていってほしいと思って学校選びも慎重になっています。親の私が出来ることは、彼らの自信を育てることと、その時々にそれぞれに合った環境を一緒に見つけてあげることだから。
日本では私の仕事柄、子供達には不自由な生活を強いてしまっていたから、彼らの大切な幼少期を伸び伸びと健やかに、自分に自信を持って成長していってほしいという思いから当時もイギリス行きを決めました。」
引用元:saekoofficial
紗栄子さんは道休蓮さんについて、
三次元の構築やプログラミングという才能に長けているが、今の日本の教育ではなかなか評価されにくい。
子供の得意を伸ばしたかったし、彼が自信を持ってちゃんと評価される環境にいきたい。
とお話しされています。

子供たちに合った学校を探すために、いろいろな国を回ったとか。
イギリスは音楽やアートなど、幅広い分野で得意なことを評価してくれる傾向があったそうです。
そして、イギリス行きを決断したようです。
2017年9月から道休蓮さんは、2つ下の弟と紗栄子さんと一緒にイギリスでの生活をスタートしています。
7月頃に、名門私立寄宿学校から「合格通知」が届いたとのことですが、
留学先は公表されていません。

しかし、同年8月に以下の週刊誌報道がありました。
ロンドンの中心地から車で1時間弱の場所にあるA校は設立100年を超える全寮制で、8歳から13歳までの成績優秀な生徒が通う名門男子私立校。ウィリアム王子、ヘンリー王子など英国王室御用達の超セレブ校でもある。
引用元:NEWSポストセブン
紗栄子さんのSNSやインタビュー、週刊誌報道などから
英国王室御用達の名門校
であると言われています。
イギリス留学先について、次で詳しく見てきましょう!
【学歴】道休蓮の出身学校は学費700万超えの王室御用達が濃厚!
9歳~13歳まで(小学校):「ルドグローブ・スクール」
13歳~現在まで(中高一貫校):「ウィンチェスター・カレッジ」もしくは「イートン・カレッジ」
小学校は「ルドグローブ・スクール」ではないかと推測されています。
そして、現在は、中高一貫校の2校のどちらかではないかと推測されていました。
では、詳しく見ていきましょう!
9歳~13歳まで(小学校):ルドグローブ・スクール

9歳~13歳まで通っていた学校は、
ルドグローブ・スクール
ではないかと思われます。
ルドグローブ・スクールはロンドンから電車で1時間ほど離れた、バークシャー郡ウォーキンガムにある私立の名門校です。

学校の特徴は以下の通りです↓
教育方針 | 厳格でありながら温かみのある教育を提供し、学問だけでなく全人格的な成長を重視する |
設立 | 1892年 |
学校の種類 | 全寮制の男子校 |
対象年齢 | 8歳~13歳 |
学費 | 年間約4万ポンド(日本円で約770万円~) |
選考基準 | ・厳格な書類審査 ・通っていたスクールの成績 ・アートプログラミングなどの製作物や課外活動も審査対象 |

ウィリアム王子やヘンリー王子の母校として王室御用達として知られ、多数の著名人も卒業しています。
王室御用達ということで年間770万の学費がかかることも驚きでしたが、ここに進学できるほどの学力や語学力があることも凄いですよね…。
13歳~現在まで(中高一貫校)
結論から言いますと、道休蓮さんの通っていた中学・高校も、はっきりとはわかっていません。
ですが、イギリスの名門私立小学校に入学する子供たちは、「パブリックスクール」への進学を目指すことが多いそうです。
・13歳から18歳までの子どもを対象とした私立の中等教育学校。
・私立学校の中でもトップ10%で構成している、いわゆる名門校です。
・高い学費を払う必要があり、長い歴史と伝統を持ち、エリート教育を行う学校として知られています。
このパブリックスクールは、エリートしか通えないスクールのようですね。
そして、このパブリックスクールの中でも特に歴史がありステータスの高い9校を「ザ・ナイン」と呼びます。
1.ウェストミンスター・スクール
2.ウィンチェスター・カレッジ
3.イートン・カレッジ
4.ハーロー校
5.ラグビースクール
6.マーチャント・テイラーズ・スクール
7.セント・ポールズ・スクール
8.シュルーズベリー校
9.チャーターハウス・スクール
この「ザ・ナイン」は、世界大学ランキング上位のオックスフォード大学やケンブリッジ大学などの名門大学への進学率がとても高いです。
道休蓮さんはルドグローブ・スクール(小学校)卒業後は、パブリックスクールに進学したと推測されています。

また、紗栄子さんのSNSやインタビュー、ネットの情報などから、考えられる学校は以下の2つの学校になります↓
①ウィンチェスター・カレッジ
②イートン・カレッジ
どちらも先ほどご紹介した「ザ・ナイン」に含まれています。
では、1つずつ見てきましょう!
候補①ウィンチェスター・カレッジ

この学校は「ザ・ナイン」と呼ばれるパブリックスクールのうち、最古の歴史と伝統を誇る私立の名門校です。
ハンプシャー州のウィンチェスターにあります。
学校の特徴は以下の通りです↓
教育方針 | 教育は試験対策のカリキュラムではなく、学生の興味を引き出し、自ら進んで学ぶことを目標としている |
設立 | 1382年 |
生徒数 | 約700名 |
対象年齢 | 13~18歳 |
学校の種類 | 全寮制の男子校 |
課外授業 | 音楽や演劇、スポーツなどの課外活動、週末のクラブ活動など |
学費 | 年間約5万ポンド(日本円で約990万~) |
選考基準 | ・面接と2種類のテストを受ける(言語と数字をいかに理解しているかを図るもので、寮長により合否が決められる) |

ウィンチェスター・カレッジは古典や西洋史、美術や哲学などをリベラルアーツ的に探究していく「ディヴ」 (Div) が有名で、政治家や学者などを多く輩出しています。
才能に長けている道休蓮さんがウィンチェスター・カレッジを選ぶ可能性は十分にありますね!
ちなみに、この学校は、タレントのハリー杉山さんの母校でもあります。

ハリー杉山さんと言えば、語学が堪能なことで知られていますが、
・英語
・日本語
・中国語
・フランス語
の4つを流暢に話せるそうです。
もし道休蓮さんもこの学校を選んでいたとすれば、ハリー杉山さんレベルで語学力は身につく可能性はありそうですね。
今後国際的な活動をしていく中で、大きな資産になるのではないでしょうか。
候補②イートン・カレッジ

バークシャー郡イートンはロンドンの西側に位置し、王室のある街ウィンザーとはテムズ川を渡って対岸にあります。
イートンガレッジは、英国王室のウィリアム王子やヘンリー王子、その他各界の著名人を輩出していることでも有名です。
また、ジョージ王子もイートン校に進学する可能性が高いといわれている、王室御用達の学校なのです。

学校の特徴は以下の通りです↓
教育方針 | 生徒の個性を尊重し、伸ばすこと |
設立 | 1440年 |
生徒数 | 約1300名 |
対象年齢 | 13~18歳 |
学校の種類 | 全寮制の男子校 |
課外授業 | 設備が整った芸術や音楽、20以上の作品を上演する演劇などのプログラム、40以上のスポーツチームが活動 |
学費 | 年間約4万6千ポンド(日本円で約890万~) |
選考基準 | ・入学試験は2段階(プレテスト→コモエントランス試験) ・筆記試験は数学、英語、自然科学などの基礎学力 ・面接では生徒の個性や意欲が重視 ・推薦状が必要で、成績や人格、リーダーシップなどを詳述したもの |

イギリスの名門パブリックスクールといえば「イートン・カレッジ」と1番に名前が挙がるほど有名な名門校です。
広大な敷地内には、礼拝堂や歴史博物館、劇場など歴史的建造物が建てられています。
また、この学校では勉強だけでなく音楽・美術・演劇・スポーツなどにも力を入れており、勉強以外でも評価をしてくれると有名な学校でもあります。
道休蓮さんの得意な分野を伸ばし、幅広く評価してくれるイートン・カレッジに魅力を感じてもおかしくありません。
そして、
イートン校は、学費が年間約900万円
とも言われています。

道休蓮の教育に対する紗栄子さんの意向から、この学校をチョイスする可能性は高いことが考えられます。
紗栄子さんが海外留学を選択した理由も、子供たちに質の高い教育を受けさせるためですので、学費には惜しまないでしょう。

道休蓮さんは「イギリス・超名門・全寮制」の学校に在籍しており、成績も非常に優秀なため、「ザ・ナイン」のいずれかのエリート校であることは間違いないと思われます。
公式な情報はなく、正確な学校名は不明です。
ただ、相当優秀な道休蓮さんですから、
イートン・カレッジ
に通っている可能性が高いでしょう!
【画像】道休蓮のwikiプロフィール!

名前:道休蓮(どうきゅうれん)
生年月日:2008年3月24日
年齢:16歳(2025年2月現在)
出身地:北海道
身長:182㎝

道休蓮さんは自身のSNSにて、
私の名前は日本語で「蓮」と書きます。私の母は「花に関係した名前」をつけたかったのです。
と自己紹介しています。
「蓮」の花言葉は、
「清らかな心」
「神聖」
「雄弁」
などがあります。

幼い頃から、親元を離れ、異なる環境や文化の中でもまさに美しく、たくましく成長していますよね!
道休蓮さんはSNSでも話題になっています。
道休蓮さんの美しいビジュアルと圧倒的なオーラはこれからも多くの人を魅了していくでしょう!
今後の活躍がとても楽しみですね!
まとめ
今回の記事は
・道休蓮の出身学校はエリート校!
・道休蓮はイギリス留学していた!
・道休蓮の出身学校は学費700万超えの王室御用達名門校が濃厚!
・道休蓮のwikiプロフィール!
こちらの内容でまとめました。
イギリス留学していると考えられる現在の学校は以下の2校でした↓
①ウィンチェスター・カレッジ
②イートン・カレッジ
予想としては王室御用達の超名門イートン・カレッジの可能性が高いと思われます。
今後情報が入り次第、追記していきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
コメント