経済アナリストやタレントとして活躍しているのが森永卓郎(もりながたくろう)さん。
2025年1月現在は闘病中ながらも発信を積極的に行っています。
そんな森永卓郎さんには離婚歴はないというのは本当でしょうか?
この記事では
について解説していきます!
【画像】森永卓郎に離婚歴はない!

森永卓郎さんについて調べると、「離婚」がサジェストに上がってきます。

このことから多くの人が森永卓郎さんと離婚について調べていることがわかります。
ただ上記のように、森永卓郎さんには離婚歴はありません。
ですが、火のない所に煙は立たぬとも言いますし、どうして森永卓郎さんは離婚と思われるようになったのでしょうか?
それらについても後述で詳しく解説していきます。
【画像】森永卓郎の妻は元バレー選手!

森永卓郎さんは大学卒業後に、当時の日本専売公社(現JT)に入社しています。
日本専売公社に所属しながら、経済センターなど各地に転勤をします。
森永卓郎さんは東大出身であり、頭も良く優秀な方です。
そのため、若い頃は各地で経済に関する研究を行っていたようです。
その中で出会ったのが、妻の弘子さんです。
弘子さんの画像は以前、森永卓郎さんと共にラジオ番組に出演した際のものがありました(一番右)。

朗らかそうな方で美人ですね。
どうやら弘子さんは日本専売公社の実業団バレー選手として活躍をしていた
とのことです。
日本専売公社のバレーボール実業団は、1931年に誕生している歴史のあるチームです。
2025年現在はJTを親会社として女子バレーボールは大阪マーヴェラス、男子バレーボールは広島サンダースとしてVリーグに加入しています。

実業団に所属していたということで弘子さんは、トップクラスのバレーボール選手ということになります。
この写真では座っているのでわかりませんが、バレー選手ということで身長も高い可能性がありますね。
【画像】森永卓郎の妻の出会いや馴れ初めを調査

森永卓郎さんと妻・弘子さんの出会いは、
社内恋愛で、馴れ初めは森永卓郎さんの一目ぼれ
でした。
上記のように日本専売公社に所属しながら各地で経済研究を行っていた森永卓郎さん。
その中で同じ会社に所属しているということで、弘子さんとは出会いました。
社内恋愛と考えると、これはよくあるパターンですよね。
そして森永卓郎さんがアプローチをして結婚に至ったようです。

森永卓郎さんは安定している日本専売公社に勤めており東大出身。
スペックはとても高いので、結婚相手としても申し分ないですね。
【画像】森永卓郎と妻の離婚危機がヤバイ!

森永卓郎と妻・弘子さんの離婚危機としては以下の時にありました↓
①無断で転職
②ほとんど家に帰らない
③博物館を開館
④介護を押し付ける
それぞれ解説していきます。
離婚危機①:無断で転職

森永卓郎さんは勤めていた日本専売公社を1988年に退職しています。
日本専売公社は現JTということで大企業だとわかりますね。
実際今のJTの平均年収は920万で、ほぼ潰れることもないのでとても安定しています。
結婚をするに当たって安定というのはとても大事です。
妻・弘子さんも日本専売公社の同僚ということは安心感があり、結婚のきっかけにはなったはずです。
ですが、
日本専売公社を森永卓郎さんは弘子さんに無断で退職してしまいます。

しかも当時、森永卓郎さんには産まれたばかりの子供もいました。
当時は今よりも終身雇用の考えが強く、転職も一般的ではありませんでした。
そのため、弘子さんの不安は大きく、離婚も考えたことでしょう。
しかし結果的には森永卓郎さんは三井情報株式会社に入社し、経済アナリストとしてさらに幅広い活躍をします。
ただその時のことを、弘子さんは以下のように語っています↓
活躍っていうか、非難しかされないような活躍だったので、森永卓郎の妻とは世間に知られたくなかったですね。
引用:垣花正 あなたとハッピー!
弘子さんの立場としては、一般的な会社員として定年まで働いてほしかったのかもしれませんね。
離婚危機②:ほとんど家に帰らない

森永卓郎さん若いころは仕事人間であり、仕事に明け暮れていました。
休日出勤は当たり前で一日で22時間働いていたこともあるようでまさにワーカホリックですね。
そのため家にほとんど帰らず、弘子さんは家では母子家庭として育児をしていました。
今よりもワークライフバランスが軽視されている時代とはいえ、これなら確かに離婚も考えますね。
弘子さんは子育てと家事に追われる毎日で、きっとストレスが溜まっていたことでしょう。
離婚危機③:博物館を開館

森永卓郎さんは収集癖があり、その博物館も開館しています。
森永卓郎さんは食玩や、ライター、貯金箱、包み紙など様々な収集癖があります。
その数はなんと10万点以上であり、それらを展示した博物館を開館しています。

博物館は所沢にある「B宝館」です。
時折森永卓郎さん自身が受付も行うことがあるとか。
ただこちらは運営は当然赤字。
年間では900万円ほどの赤字であり、現在までの運営費を含めると、3億を越える赤字ということです。
弘子さんとしても、
「コレクションは良いけど、博物館はやりすぎ」
と森永卓郎さんに伝えたことあるようです。
これだけ赤字となると当然、離婚も考えてしまいますよね…。
離婚危機④:介護を押し付ける

森永卓郎さんの父は2006年に脳出血で倒れ、一命は取り留めたものの体に麻痺が残ってしまいました。
森永卓郎さんはその父の介護を、弘子さんに押し付けました。
家族といはいえ、自宅介護は心身の負担はとても大きいです。
実際、この介護が弘子さんにとっても一番の負担だったようで、離婚寸前まで話が進みました。

結局は森永卓郎さんの父は介護施設に移り、弘子さんの介護の負担はなくなりました。
このように森永卓郎さんと弘子さんの間にはいくつも離婚危機がありました。
逆によく離婚しなかったと思うレベルですね。
2025年現在は森永卓郎さんは闘病中ということで、妻・弘子さんとは一番長く共に過ごしていると言います。

ぜひ森永卓郎さんには長生きをしてもらい、夫婦の時間を大切にしてもらいたいですね。
まとめ
今回の記事は、
・森永卓郎に離婚歴はない!
・森永卓郎の妻は元バレー選手!
・森永卓郎と妻の出会いや馴れ初めを調査!
・森永卓郎と妻の離婚危機がヤバイ!
についてまとめました。
森永卓郎さんには離婚歴はありません。
森永卓郎さんの妻は元バレー選手であり、社内恋愛で森永卓郎さんが一目ぼれしたのがきっかけでした。
ただ結婚後にはいくつも離婚危機があったのは事実です。
ですがそれを乗り越えた絆は本物でしょうし、森永卓郎さんと弘子さんにはこれからも長く一緒に過ごしてもらいたいですね。
コメント