アイドルグループ「timelesz」。
2025年2月、『timelesz project』(通称:タイプロ)から新メンバーが発表されましたね。
オーディションの様子は毎回話題になり、新生タイムレスに期待の声もあがっています。
しかし、そんなタイムレスに、「売れない」「人気ない」という声もあがっているようなんです。
そこで今回の記事は、
こちらの内容でまとめていきます。
【衝撃】タイムレスが売れないと話題?

タイプロがNetfrixで配信されるやいなや、多くの人がその行方にくぎ付けになりましたよね。
事務所初の試みである新メンバー募集、その様子がNetflixで配信されるということで、大きな話題になりました。
そしてついに新メンバーとして、
橋本将生さん
寺西拓人さん
篠塚大輝さん
猪俣周杜さん
原義孝さん
の5人が加入し、新生タイムレスが誕生しています。





タイムレスオーディションは芸能関係者の間でも話題になり、毎回「タイプロ」がトレンド入りすることに。
最終審査に進むにつれ、多くの人々の注目を集めましたね。
しかし、
オーディションの時点で、「売れない」と言われていた
ようです。

また、メンバーが正式発表された後も、「売れない」と感じる人がいたようですね。
検索エンジンで「タイムレス 売れない」「タイムレス 人気ない」という言葉も浮上するほどに…

それだけ世間から注目されているということですが、マイナスなイメージがついてしまっているようです。
一体なぜ、タイムレスは人気がないとまで言われているのでしょうか?
次で詳しく見ていきましょう!
【衝撃】タイムレスの人気がないと言われる5つの理由!

調べてみると、5つの理由が浮上しました。
①お笑い路線
②菊池風磨の容姿いじり
③新メンバー募集そのものに反対
④不仲説
⑤センターがいない
では、理由について1つずつ見ていきましょう。
理由①:お笑い路線

旧ジャニーズ所属のアイドルというえば、王道のキラキラした憧れの存在をイメージしますよね。
タイムレスは8人体制になってから、バラエティ番組「ニノさん」に出演。
かなりわちゃわちゃな男子校ノリで、お笑い路線が強めだったようです。
全員イケメンではあるものの、「キラキラアイドル像からかけ離れている」と話題に。

その結果、タイムレスは売れないのでは?と言われたようです。
これはファンの好みによると思いますが、おふざけなしのアイドルが好きという人もいますよね。
しかし、バラエティ番組で知名度を高めるのも、大事なことだと思います。
理由②:菊池風磨の容姿いじり

菊池風磨さんは新生タイムレスお披露目会で、報道陣の前で原嘉孝さんの容姿をいじっています。
元ジャニーズJr.の原嘉孝さんが、自身が選ばれた理由について、「ビジュアルです」と回答。
すると菊池風磨さんも、「言うまでもなくビジュアルです」と重ねてきました。
ファン向けの挨拶配信でも、何度も「やっぱりイケメンだわ」「原さんかっこいい」としつこく繰り返していたようです。

その後、ラジオ番で原嘉孝さんは、「風磨くんと話して『この流れいいんじゃないか?』って」とフォロー。
しかしこれが火に油を注ぎ、「原くんにフォローさせたと」と、さらなる炎上を招いてしまったのです。

菊池風磨さんは昔からメンバーいじりをする傾向にあるようで、不快感を示すファンも多いようですね。
理由③:新メンバー募集そのものに反対

タイムレスオーディションを発表した時点で、既存ファンから多くの批判が集まりました。


これらのような批判の声が集まった理由は、
旧ジャニーズから続いている伝統「残ったメンバーだけで活動を続ける」を、ファンも重視しているから
だそうです。
当然、タイムレスの3人もある程度の批判は予想していましたが、想像以上の批判の声に戸惑ったようですね。

ジャニーズはファンも保守的で、変化を嫌う傾向にあるとか。
タイムレスはSexyZone時代からより保守的だったので、受け入れられない人たちが多かったようです。
しかし一部ファンの間では、好意的な声もあがっていたようですね。
マリウス葉さん、中島健人さんが脱退したことで、さらに人気に陰りが見えました。

解散という選択をするくらいまら、新メンバー入れるのも「あり」ということですね。
菊池風磨さんが目指す「国民的アイドル」になるためには、新メンバーを入れるしか無かったという声も。
このまま3人でいても、そのレベルまで到達しなかったということですね。
理由④:不仲説

佐藤勝利さんと松島聡さんについては、本人たちも証言していたとか…。
Sexy Zoneとしてデビューする前後に、2人ともライバル関係でバチバチだった時期があったそうです。

佐藤勝利さんと松島聡さんは1歳違いと年も近く、松島聡さんはジュニア時代から歌とダンスが評価されていました。
佐藤勝利さんは当時、歌もダンスもできないことがコンプレックスだったので、悔しい思いをしていたようです。
昔からライバルとして意識し合う関係だったのかもしれませんね。

今では親友みたいに仲が良いということですが、不仲説があったグループというイメージがついているようですね。
メンバーの不仲説が浮上すると、グループ全体のイメージが悪くなってしまうことも考えられます。
現在は関係が良好ならば、ファンとしても安心ですね。
理由⑤:センターがいない

新生タイムレスは今後、
「センターがいない」体制
になることを発表しています。
このグループは、SexyZone時代から佐藤勝利さんがずっとセンターを務めてきました。
ファンからすると、佐藤勝利さんが降ろされたような気分になるようですね…。


また、新生タイムレスのお披露目会では、松島総さんが後列に座っていました。

「既存メンバーに対する扱いが雑」と、複雑な思いを抱くファンもいたようです。
既存メンバーが後列というのは、松島聡さんのファンにとってはショックな出来事となったのは納得です。
今後立ち位置などは、どの様になるのかも、注目が集まりそうですね。
タイムレスを好きという声も!

8人となったタイムレスに、期待を寄せる声も多いようですね。
タイムレスがバラエティ番組「ニノさん」に出演した際も、「おもしろい」「最高!」という声があがっています。



マイナス面でなく、プラスにとらえてポジティブな意見も多くあるようですね。
まだ新体制にって日が浅いですが、すでにチームワークができているようにも見えます。
ファンからしても、メンバー皆が仲良しな雰囲気が1番安心ですよね。

またタイムレスは、現在ファンクラブ会員数をどんどん伸ばしています。
2024年4月:554,000 グループ名を「Sexy Zone」から「timelesz」に変更
2025年2月15日:680,000 新メンバー発表
2025年2月26日:724,000 700,000人突破
2025年2月26日時点で、ファンクラブ会員数が724,000人という驚異的な数字です。
新メンバーが発表されてから、1日約10万人という驚きのペースで増えていますね!
タイプロをみてファンになったり、今後に期待する人が多いということでしょう。
グループ名変更、メンバー追加など批判を集めることもありましたが、その分ファンも増えているのですね!
まとめ
今回の記事は、
・タイムレスが売れないと話題?
・タイムレスの人気がないと言われる理由は?
・タイムレスを好きという声も!
こちらの内容でまとめました。
タイムレスは人気メンバーが脱退し、新メンバーが増え体制変更したことで、批判を集めていたようです。
新生タイムレスに期待する声も多く、ポジティブな意見も多いのが現状のようですね!
今後のパフォーマンスも楽しみですね!
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント